悪質サイトにご注意
Attention |
弊社の会社概要・商品画像・文章などを転用した 《悪質サイト》にご注意ください。 |
この度、当社を装った詐欺サイトが確認されております。
このような詐欺サイトと当社は一切関係ございませんので、ご注意ください。
詐欺サイトにて、商品代金を支払ったのに商品が届かない被害のほか、
個人情報を不正に取得ならびに悪用されるなどの被害に遭う可能性が考えられます。
くれぐれも詐欺サイトではご注文をされないよう十分にご注意いただきますようお願い申し上げます。
また、詐欺サイトの大半が、海外サーバーを利用して運営されているため、 弊社から直接対応することができません。
万が一、詐欺サイトにてご購入やお支払いをされてしまった場合は、速やかに最寄りの警察署へご相談ください。
■詐欺サイトによくある特徴 |
・商品の販売価格が極端に安い
・運営会社の所在地が不明。又は存在しない住所を記載
・連絡先のメールアドレスが無料で利用可能なフリーメールである
・振込先の銀行口座名義が運営会社と一致しない、または振込口座が記載されておらずメールで振込先のお知らせがくる
・支払方法が銀行振込・クレジット支払いなどの前払いのみ
・サイト内で使用されている日本語の表現が不自然(特にショップの利用案内、支払い方法の説明文等)
■被害に遭わないための対策 |
・サイトURLに不審な点が無いかを確認する
(英数字の羅列のみで対象サイトの名称と関連性が無い、URLの末尾が「.top」「.cfd」「.best」など見慣れないドメインである)
・会社概要、販売元情報を確認する(所在地、法人名、責任者氏名、電話番号等の各種情報の整合性があるかどうか)
・支払方法を確認する(銀行振込のみ・クレジット支払いのみ等決済方法に選択肢が無いものや、個人名義の銀行口座振り込みの場合は特に注意)
■被害に遭ってしまったら |
・商品が送られてこない、返金されない、連絡がつかない場合には、取引時の画面、相手とやり取りしたメールの内容、相手の口座番号、振込記録等の資料とともに最寄りの警察署に相談をしてください。
・口座振込やクレジットカード払いをした場合には、関係する金融機関やクレジット会社に被害の連絡をしてください。
・ユーザ情報として登録したメールアドレス・パスワードを他のサイトでも利用している場合には、すぐにパスワードを変更してください。
※埼玉県警「偽サイトにご用心!そのサイトで購入して大丈夫?」より一部抜粋し掲載しております。
参考リンク
◆インターネット通販における注意ポイント(消費者庁Webサイト)
◆トラブルになってしまったら(警視庁Webサイト)
■安心してお求めいただくために |
当店において販売している商品は、すべて正規品となります。
ご心配な点・ご質問などがございましたら、お問合せ専用の電話番号・メールアドレスも設けておりますので、下記よりお問い合わせください。
・お電話でのお問い合わせ(10:00~17:00)
0120-132-109
・メールでのお問い合わせ(24時間)
web@bag-selection.co.jp